ホームステイプログラム

2025年ホームステイプログラムのご報告
2022年より大好評をいただいておりますシアトルホームステイプログラムを、2025年も無事に開催いたしました!
日本のアンバサダー協会と交流の深いシアトルキングカウンティリアルター協会
(米国カリフォルニア州シアトルキング郡不動産協会)との連携により、今年も充実した不動産研修とホームステイ体験を行いました。
現地の不動産エージェント宅にホームステイしながら、
アメリカの不動産取引やエージェントの働き方を肌で学ぶことができ、参加者の皆さまからも大変ご好評をいただきました。
【プログラムを終えて】
参加者の皆さまには、帰国後に参加レポートをご提出いただきました。
現地での学びや交流の成果は、日本での不動産活動にも大いに役立つ内容となっています。
また、報告会をオンラインにて実施し、その様子をYouTubeでも公開しております。
ぜひ、今年のプログラムの雰囲気や学びの一端をご覧ください。
報告会動画はこちらからご視聴いただけます
【能美様】資料ダウンロードはこちら
【島貫様】資料ダウンロードはこちら
スケジュール日程
プログラムリーフレットをご覧ください
募集要項
【予定期間】
2026年
【参加予定人数】
最大6名
【参加資格】
■必須条件
・JARECO会員であること
・不動産仲介経験者(1年以上)
・参加目的(A4用紙1枚)と帰国後参加レポートの提出
■優先条件
・CIPS/CRS資格取得者
・その他JARECO教育関連の資格取得者
・帰国後JARECO総会等に参加し活動報告をいただける方
【募集期間】
2025年5月16日(金)まで
※5月末に参加者決定
【参加人数】
最大6名
【参加費用】
495,000円(税込)
交流事業

海外視察スタディツアーの企画・運営
- NAR全米大会等の国際会議への参加(毎年5月と11月)
- NAR協約国(60ヵ国)への現地調査(アジア不動産市場等)
- 個別スタディツアーの企画・運営(年3回)
- インターンシップの企画・運営
海外からの日本スタディツアーの企画・運営(シンポジウムの開催)
- NAR関係者の日本視察ツアーの企画・運営
- 国際シンポジウムの開催(IRECなど)
NARへの提言
- 本邦不動産事業者の米国への要望を取りまとめ、NARへ提言
- 本邦不動産マーケット情報のNARへの提供
日米不動産関連企業・個人支援
- 日本進出を検討する海外企業・個人に対する情報提供
- 米国進出を検討する本邦企業・個人に対する情報提供